スペインの「教育」=衛生習慣=

スペイン人は、衛生管理に弱い。

 

小さい頃から、手を洗いましょう、うがいをしましょう、と言う習慣がないので、家でも言われないし、もちろん学校でも言われることはない。

 

「外から帰ったら手を洗いましょう、うがいをしましょう」

これがないのだ。

 

日本人が全員しているかと言うとそうでもないが、とりあえず、小さい頃は皆そう教育されてきたはずだ。

 

トイレに入った後にも手を洗わない。

 

殆どのスペイン人がトイレに入った後に手を洗わない。

なのでハンカチを持つ習慣もない。

ハンカチ自体売っていない。

 

夏の暑い時期にタオルを携帯して汗を拭く、と言う考えもないのだと思う。

 

日本人がタオルを首に巻いて仕事をしたり、頭に巻いて仕事をしているのを見ると、「あ~いい考えだね~」と言うが真似はしない。

 

風邪をひいたときに医者に行っても、「うがいをよくしてくださいね」とは言われたことがない。

なので、うがいの仕方をしらない。

 

くしゃみや咳をするときにも口に手をあてない。

 

せいぜい、くしゃみをする時に下(床)をむいてくしゃみをする位だろうか。

 

「手をしないの?」と聞くと、「手をしたら手が汚れるじゃないか」と言われたことがある。

 

道路に唾を吐く人も多い。

 

ただ、新生児にだけはもしかしたら日本人よりも気を遣うかもしれない。

赤ちゃんが生まれてその家に行った時等は、赤ちゃんを抱っこする前に「ちょっと手を洗わせてね」と言う人が多い。

初めてこれを聞いたときはかなりびっくりした。

ただ、その割には哺乳瓶の消毒とかには気をつけていないのだが。

 

何事も習慣。

 

文化の違い。

 

しかしそれが考え方の違いに発展する。

 

基本的に、まあ大体の人がどちらかと言えば真面目なタイプの日本人。

基本的に、まあ大体の人がどちらかと言えばおおまかなタイプのスペイン人。

 

お互いそれを許容していないと、生活も仕事も一緒にするのは難しい。